有難いご縁からの講義
昨年に引き続き今年も大阪観光大学の中村真典教授にご依頼いただき、講義をさせていただきました。

日本人とベトナム人の混合クラスと全員外国人留学生でそのうち8割ほどが中国人というクラスです。
同じ内容でしたが、全員留学生のクラスでは更にかみ砕いた話し方や表現方法で行いました。
昨年同様、実例や私自身の経験談をふんだんに取り入れて、昨年以上に臨場感をもって話したり、良い例や悪い例をやって見せたりしたのです。
そのうえ、今年は新型コロナウイルス感染が落ち着いているので、ワークも行いました。
その甲斐あってか、説明した内容が腑に落ちたようです。

今回お伝えしたことを一つでも二つでも実践して、卒業後は理想の仕事に就き、活躍されることを願っています。
私自身も同じ内容を留学生と日本人の混合クラスと、全員留学生のクラスで行うことで学びがありました。また、大変楽しく充実した時間を過ごすことができたのです。
このような貴重な機会をくださった中村教授には改めて感謝しております。やはり、ご縁は大切です。